松山市のあいはら歯科クリニック院長の相原大樹です。
この度、お問い合わせの多い電動歯ブラシについて解説していこうと思います。
- 手磨き?電動??
- 電動ブラシをお勧めする理由
- 電動ブラシの種類
- 音波ブラシにはどんなものがあるか?
- 電動ブラシのデメリット
- 電動ブラシを効率的に使うには?
手磨き?電動??
手磨きがいいのか?電動歯ブラシがいいのか?
と歯科医師同士で議論すると結論がでることはありません。
それぞれメリット、デメリットがあり患者さんによっても条件が違うからです。
ですので私の主観が入りますが、おすすめできるのもを紹介いたします。
私自身も、もう10年以上使っています。
電動ブラシをおすすめする理由
おすすめする理由をお話しします。
お口の健康を保つため、虫歯や歯周病から身を守るためには何と言っても歯磨きです。
大学などで奨励されるのは1日20分以上、小刻みに動かして歯磨きを行うのが良いとされますし、できるのであればそれが一番いいと思います。
そうはいっても忙しい現代ではなかなか歯磨きに時間がとれません。
仕事に、育児に、受験勉強に追われる方、趣味に没頭したい方など1日20分以上歯磨きに時間をとるのは難しいと思います。
またたくさんの清掃道具が乱立していてどれを使ってよいのやら迷いますし、たくさんの清掃道具を使用することで満足してしまい根本の汚れを落とすことがおろそかになってしまうことも多々あります。
受験勉強などでもそうですがまずは教科書をきっちりやって物足りないい場合はさらに上を目指したい場合は参考書や問題集を使っていくようにしないと肝心な部分が抜け落ちたりします。
まずは一本の歯ブラシをしっかり使ってみてそれで汚れがとれないところは歯間ブラシやフロスを使用していくというのが大前提です。
という考えのもと僕なりによりシンプルに、より効率のよい清掃方法を日夜、模索しております。
電動ブラシの種類
電気屋さんにいくと様々な種類があると思いますが、大きく分けると以下の3種類になります。
・電動ブラシ
モーター駆動で回転などにより歯垢を落とすもの
・音波ブラシ
音波領域内の高速振動するもの
・超音波ブラシ
音波領域を超えた高速振動を行うもの
電動ブラシは上記の3種類に分類されますが、現在のところ様々な検証の結果、一番歯垢除去能力が高いものは音波振動式のブラシということになっています。
音波式ハブラシにはどんなものがあるか?
有名なものには、フィリップスのソニッケアとPanasonicのドルツがあります。
OLさんなどの間ではポケットドルツが流行っているようですが、大は小を兼ねるという言葉もあり、歯垢除去能率はオリジナルのドルツやソニッケアには劣るので職場や出先で使うにはよいかもしれません。
僕自身も電動歯ブラシには興味があり学生時代から様々なものを購入し比較をしてみました。 ドルツとソニッケアはメーカーのスペック上は振動数毎分31000で差はありませんが、朝それぞれの歯ブラシで磨いた後、染め出しを行い、磨き残しがどれだけ残っているかを調べたところ、個人的な検証ではありますがソニッケアでした。
それ以来現在僕自信も「ソニケア」を使っていますし、親にも初給料の際には「ソニケア」をプレゼントしました。
それ以来親孝行はしていませんが・・・
また知覚過敏がある方や歯茎が下がりやすい方には「sensitive mode」もあります。
ただソニッケアとドルツを比較した場合消耗品である、替えブラシの値段がドルツのほうが半額くらいで購入できるというメリットがあります。
ランニングコストを抑えたい方はPanasonicのドルツもおすすめですよ!
ということで僕のおすすめは
1位 フィリップス ソニッケア
2位 Panasonic ドルツ
です。
電動歯ブラシのデメリット
よいことずくめにみえる音波ハブラシですが、「優れた道具はまた凶器ともなる」ともいいます。
これは音波式ハブラシにもいえることで、正しい使い方ができないと歯垢がとれないだけならまだしも、歯や歯茎を傷つけてしまったりするリスクもはらんでいます。
患者様の中には「電動歯ブラシを使うようになってから知覚過敏が出るようになった。」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
電動歯ブラシを効果的に使うためには?
それではやはり電動歯ブラシを使わないほうが良いのか?という一番最初の議論に戻ってしまいますが、正しい使い方を覚えていただくとデメリットは限りなく減らすことができるのではないでしょうか?
ゴルフや車の運転でもそうですが、正しいフォーム、道具の正しい使い方を覚えるとメキメキ上達していきます。
歯磨きも同じで正しい角度、適正な力加減、順番、使い方など、自己流になっている部分を確認させていただくだけでも良い結果が出ることが多いです。
歯や歯茎を傷つけないようにポイントをしっかりとご説明させていただきます。
もし購入を検討中の方がいらっしゃったら、正しい使い方を相談できるスタッフのいる歯科医院での購入をお勧めしますよ。
また既に持っている方も使い方があっているか確認をされたほうが良いと思います。
ということで結論は正しい使い方をマスターすれば音波式ハブラシはかなりおすすめできると思います。
松山市の歯科医院 あいはら歯科クリニック院長の相原大樹でした。
https://www.aihara-dental-clinic.com
インターネット仮予約
790-0952 愛媛県松山市朝生田町4-4-32 第一教習所ビル1F D号室
Tel:089-910-0727